名古屋工業大学 社会工学科

学生支援(在学生向け)

環境都市分野在学生に対する学習・進路支援内容の概略です.学科掲示板,電子掲示板やメール等での案内にも注意しておいてください.不明な点は,クラス担当委員などに尋ねてください.

環境都市分野はJABEE(日本技術者教育認定機構)の認定を受けています.

「学習・教育到達目標」達成状況 自己チェックシート

Jノート検印の際に使用する Excel チェックシートです.土木GPTも同時に計算できます.なお,土木GPTについてはクラス担当委員に問い合わせてください.

※1 修正内容(2019.04.02):「目標C」の項目,計算エラー
※2 修正内容(2020.03.13):「産業論」を土木GPTの計算に追加(平成28年度入学用の修正はありません)
※3 修正内容(2024.10.06):共通科目の区分変更など

人間社会科目について

環境都市分野では,独自の学習・教育到達目標を掲げています.このうち,目標(C)では技術者倫理だけでなく,「工学が自然及び社会に及ぼす影響」について深く考察することができる,多面的な思考力を身につけることを目指しています.そのため目標(C)には,人文系の科目群である人間社会科目(選択必修8単位)を関連づけています.これらの科目を通して,人類のさまざまな文化,社会と自然に関する知識と,それに基づいて適切に行動する能力を身につけてもらいたいと考えています.

このことを周知するため,学習・教育到達目標を記載した人間社会科目のシラバスを公開します.このpdfファイルには,人間社会科目24科目のシラバスを収録しています.内容はシラバス検索システムで閲覧できるものと同一ですが,関連する学習・教育到達目標が目標(C)であることを明記しています.

学習・進路支援内容

1年前期

4月
新入生ガイダンスで,本分野に設定している学習・教育到達目標や履修科目について説明します.導入科目の社会工学概論では,各専門分野の概要に関する講義のほか,研究室に分かれての少人数ゼミや見学会が行われます.
9月下旬
前期成績配布(学生ポータル等に日程掲示)がクラス担当委員から行われます.学習・単位取得における質問等があればクラス担当委員に気軽に聞いてください.

1年後期

10月
Jノートに「学習・教育到達目標」達成度 自己チェックシートに単位取得状況を記載点検した上で,クラス担当委員から指導を受けてください.質問等があれば気軽に聞いてください.
社会工学基礎Ⅳではグループに組んで,デザイン教育が行われます.その他,専門科目の基礎教育が始まります.

2年前期

4月上旬
ガイダンスを行います.Jノートによる学習・教育到達目標の達成度評価とクラス担当教員による指導を受けてください.
9月下旬
前期成績配布(学生ポータル等に日程掲示)がクラス担当委員から行われます.その後,Jノートへの自己チェックとクラス担当委員からの指導を必ず受けてください.

2年後期

10月
専門科目が本格的に始まっています.課題は期限までに必ず提出し,演習・実験等も積極的に取り組みましょう.
3月中旬
後期成績配布(学生ポータルに日程掲示)がクラス担当委員から行われますので,Jノートへの自己チェックとクラス担当委員からの指導を必ず受けてください.

3年前期

4月上旬
ガイダンスを行います.Jノートによる学習・教育到達目標の達成度評価とクラス担当教員による指導を受けてください.
9月下旬
大学院進学,卒論配属・研究室紹介,就職活動支援,公務員試験対策等に関わる説明が行われます.

3年後期

10月上旬
「環境都市工学演習」で,大学院進学,卒論配属,就職活動,公務員試験対策支援の詳しい説明がありますので,必ず出席してください.この演習講義では,各職域(公務員職,道路会社,鉄道会社,エネルギー系会社,建設会社,コンサルタント会社等)の卒業生の講師の方から様々な就職先のお話を聞くことになっていますので,今後の進路を考える上で参考にしてください.また,大学院進学や公務員試験対策,面接コミュニケーション練習等の講座も用意した実践的な演習講義になっていますので積極的に取り組んでください.
10月-
上記と同時に,就職担当教員より,進学と就職斡旋のための個人面接会が開催されますので,諸連絡に留意してください.
10月下旬
卒業研究のための研究室配属が行われます.研究室配属の調整が行われますので,連絡に注意してください.
11月―3月
上記とは別に,本分野学生向けに,実際の大手企業のリクルーターが来て行う就職セミナーが何度も開催されます.できる限り出席して自分の進路を考えるようにしてください.
11月上旬
配属された研究室から,学生室,PC等の使い方や今後の研究室での研究のやり方・行事について説明がありますので,各担当教員からの指示に従ってください.今後の進学,就職,研究等に関する質問も研究室内の大学院生や教員からさまざまなアドバイスや支援を受けられます.また,就職担当教員からの案内・指示もありますのでそちらとの連絡にも留意してください.

研究室配属後の成績は研究指導教員から直接もらって指導を受けてください.

4年

 
配属された研究室で卒業研究が行われます.

学生支援担当教員リスト

メールアドレスには@nitech.ac.jpをつけてください

環境都市分野長

増田 理子 教授
  • メールアドレス:masuda.michiko
  • 電話番号:735-7449

教室幹事

吉田 亮 准教授
  • メールアドレス:yoshida.ryo
  • 電話番号:735-5125

教務学生委員

京川 裕之 准教授(高度工学)
  • メールアドレス:kyokawa
  • 電話番号:735-5475
吉田 奈央子 准教授(基幹工学)
  • メールアドレス:yoshida.naoko
  • 電話番号:735-5437

クラス担当委員:1年

永田 和寿 准教授
  • メールアドレス:nagata
  • 電話番号:735-5482
中居 楓子 助教
  • メールアドレス:nakai.fuko
  • 電話番号:735-7123

クラス担当委員:2年

北野 利一 教授
  • メールアドレス:kitano
  • 電話番号:735-5498
京川 裕之 准教授
  • メールアドレス:kyokawa
  • 電話番号:735-5475

クラス担当委員:3年

増田 理子 教授
  • メールアドレス:masuda.michiko
  • 電話番号:735-7449
日髙 奈緒 助教
  • メールアドレス:hidaka.nao
  • 電話番号:735-5157

クラス担当委員:4年

秀島 栄三 教授
  • メールアドレス:hideshima.eizo
  • 電話番号:735-5586
海老澤 健正 助教
  • メールアドレス:ebisawa
  • 電話番号:735-5021

クラス担当委員:第二部社会開発工学科4,5年

前田 健一 教授
  • メールアドレス:maeda.kenich
  • 電話番号:735-5497
吉田 亮 准教授
  • メールアドレス:yoshida.ryo
  • 電話番号:735-5125

メンター担当:基幹工学

吉田 亮 准教授
  • メールアドレス:yoshida.ryo
  • 電話番号:735-5125
海老澤 健正 助教
  • メールアドレス:ebisawa
  • 電話番号:735-5021
武田 健太 助教
  • メールアドレス:takeda.kenta
  • 電話番号:735-7513
中居 楓子 助教
  • メールアドレス:nakai.fuko
  • 電話番号:735-7123

就職担当主任

萱場 祐一 教授
  • メールアドレス:kayaba.yuichi
  • 電話番号:735-5490

就職担当幹事

吉田 亮 准教授
  • メールアドレス:yoshida.ryo
  • 電話番号:735-5125

土木学会中部支部幹事

秀島 栄三 教授
  • メールアドレス:hideshima.eizo
  • 電話番号:735-5586

pagetop